トピックス
★「2019上海・日本映画週間」の開幕式が開催されました。
6月16日(日)午後1時半、曹楊影城(蘭溪路店)にて「2019上海・日本映画週間」の開幕式が開催されました。








6月15日(土)から「2019 上海・日本映画週間」開催
本年は“日中青少年交流推進年”であり、同時に「日中映画祭」の運営を長年行ってきた株式会社ムーランプロモーションも設立20周年という特別な年を迎えました。
日中関係の歴史を今振り返ってみると、その紆余曲折のあった険しい道のりの中にはNPO法人日中映画祭実行委員会のスタッフを中心に、日中両国で「日中映画祭」を開催し続けてきた軌跡がしっかりと残されており、本当に感慨深いものがあります。
長年我々を支持してくださった日中政府はじめ映画機関、各界関係者、企業の皆様、そして何より両国の作品を愛してくださった皆様に心より感謝申し上げますと同時に、熱い御礼の気持ちを「2019上海国際映画祭~日本映画週間~」の中に込めました。
“令和”元年という日本が新たな時代を迎えた記念すべき年も、選りすぐりのすばらしい日本映画六作品が変わることなく中国の映画ファンの皆様に歓迎されることを期待し、映画館が両国観客の笑い声で溢れ、多くの感動と喜びをもたらしてくれることを願っております。
NPO法人日中映画祭実行委員会
理事長 耿忠
『2019上海・日本映画週間』一般上映作品

コンフィデンスマン JP

乱反射

母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。

今日も嫌がらせ弁当

居眠り磐音

こんな夜更けにバナナかよ
愛しき実話
『2019上海・日本映画週間』イベント情報
※ 注意:ゲストや日程は一部変更になる場合がございます。
オープニングセレモニー&オープニング上映
日時:2019年6月16日(日)13:30〜17:00(受付開始 13:00)
会場:曹楊影城(蘭溪路店)
上映作品:『コンフィデンスマンJP』
ゲスト:『コンフィデンスマンJP』: 田中亮 (監督) /『乱反射』: 井上真央(女優)/『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』: 前田哲(監督)
YOSHIKI (X-Japan)/石坂 光 (歌手)
舞台挨拶
会場:上海百美匯影城(静安嘉裏中心店)スクリーン1
『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』
日時:2019年6月15日(土) 20:45~21:00 ★ 上映前舞台挨拶
ゲスト:前田哲(監督)、石塚慶生(プロデューサー)
『2019上海・日本映画週間』ゲスト

監督: 田中亮

女優: 井上真央

監督: 前田哲

YOSHIKI(X-Japan)

歌手: 石坂光
「2019上海・日本映画週間」チケット情報
>>「第22回国際映画祭」の公式サイトにてご購入ください。
■ 期 間:
2019年6月15日(土)~6月24日(月)
■ 主 催:
上海国際影視節中心
■ 共 催:
NPO法人日中映画祭実行委員会
上海電影(集団)有限公司
■ 助 成:
独立行政法人 国際交流基金 北京日本文化センター
■ 後 援:
在上海日本国総領事館
経済産業省
観光庁
日本政府観光局(JNTO)上海事務所
日本貿易振興機構(ジェトロ)上海事務所
上海日本商工クラブ
協同組合日本映画監督協会
公益社団法人日本中国友好協会
日本中国文化交流協会
一般財団法人日中経済協会
一般社団法人日中協会
日本国際貿易促進協会
■ 企画運営
株式会社ムーランプロモーション
北京赤见广告传媒有限公司
■ 宣伝協力:
株式会社QFPay Japan
過去の映画祭リンク
>> 2019北京・日本映画週間>> 2018東京・中国映画週間
>> 2018上海・日本映画週間
>> 2018北京・日本映画週間
>> 2017東京/沖縄・中国映画週間
>> 2017上海・日本映画週間
>> 2017北京・日本映画週間
>> 2016東京・中国映画週間
>> 2016上海・日本映画週間
>> 2016北京・日本映画週間
>> 2015東京・中国映画週間
>> 2015上海・日本映画週間
>> 2014東京・中国映画週間
>> 2014上海・日本映画週間
>> 2014長崎・中国映画週間
>> 2013東京/沖縄・中国映画週間
>> 2013上海・日本映画週間
>> 2012東京/長崎・中国映画週間
>> 2012北京/上海・日本映画週間
>> 2011東京/札幌・中国映画週間
>> 2011北京/上海・日本映画週間
>> 2010東京・中国映画週間
>> 2010上海・日本映画週間
>> 2009東京・中国映画週間
>> 2008東京・中国映画週間
>> 2008北京国際スポーツ映画週間
>> 2007東京・中国映画週間
>> 2007上海・日本映画週間
>> 2006北京・日本映画週間