
ここに、長年にわたり日中映画文化交流活動を支えてくださった関係機関・企業の皆様、そして日中の映画を愛するすべての観客の皆様に、心より感謝申し上げます。
本年の「2025東京・中国映画週間」では、全11作品を上映いたします。多彩な題材と幅広い表現が織りなすこれらの作品は、中国映画の魅力と現代中国社会の姿を映し出す、まさに珠玉の縮図でございます。
映画は文明の相互理解を促す最良の媒介であり、国境を越え、心をつなぐ共通の言語でもあります。日中映画祭を通じて、映画が両国文化交流の架け橋となり、共により良き未来を築いていけることを、心より願っております。
『2025東京・中国映画週間』上映作品

愛がきこえる

完璧に別れるための
TODOリスト

誤殺3
~喪失の連鎖~

Fox Hunt
フォックス・ハント

餃子クイーーン!

シータイ・戯台
~笑劇の霸王別姫~

悪意

無名の輩
~バンコク大脱走編~

志願軍
~存亡をかけた戦い~

長安のライチ

聊斎:蘭若寺
チケット情報
■上映スケジュール解禁:10/8(水)12時
■一般上映チケット
発売日:10/10(金)0時(10/9 24時)

■閉幕式兼授賞式チケット

『射鵰英雄伝~侠の大者~』上映見送りのご案内
このたび、東京国際映画祭提携企画として10月21日(火)より開催予定の「2025 東京・中国映画週間」において上映を予定しておりました作品『射鵰英雄伝~侠の大者~(原題:射雕英雄传:侠之大者)』につきまして、やむを得ない事情により、上映を見送ることとなりました。
作品の上映を楽しみにされていた皆様には、多大なるご迷惑とご不便をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
来日ゲスト

俳優/歌手
張芸興

女優
曾夢雪

俳優/歌手/監督
肖央

監督
沙漠

監督
夏雨
■ 期 間:
10月21日(火)~10月28日(火)
■ 主 催:
NPO法人日中映画祭実行委員会
■ パートナー:
上海国際影視節中心
中国電影産業集団股份有限公司
上海電影集団有限公司
北京電影学院
■ 後 援:
中華人民共和国駐日本国大使館
外務省
経済産業省
文化庁
観光庁
東京都
独立行政法人国際交流基金
公益財団法人ユニジャパン
日本政府観光局(JNTO)
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
中国駐東京観光代表処
中国映画監督協会
協同組合日本映画監督協会
公益社団法人日本中国友好協会
日本中国文化交流協会
一般財団法人日中経済協会
一般社団法人日中協会
公益財団法人日中友好会館
日本孫中山文化基金会
一般社団法人全日本華僑華人社団連合会
■ 特別協力:
社会事業準備基金
■ 企画運営:
株式会社ムーランプロモーション
■ メディアパートナー:
ニコニコ動画日中ホットラインチャンネル
過去の映画祭リンク
>> 2025上海・日本映画週間>> 2025北京・日本映画週間
>> 2024東京・中国映画週間
>> 2024上海・日本映画週間
>> 2024北京・日本映画週間
>> 2023東京・中国映画週間
>> 2023上海・日本映画週間
>> 2023北京・日本映画週間
>> 2022東京・中国映画週間
>> 2022北京・日本映画週間
>> 2021東京・中国映画週間
>> 2021北京・日本映画週間
>> 2021上海・日本映画週間
>> 2020東京・中国映画週間
>> 2020上海・日本映画週間
>> 2019東京・中国映画週間
>> 2019上海・日本映画週間
>> 2019北京・日本映画週間
>> 2018東京・中国映画週間
>> 2018上海・日本映画週間
>> 2018北京・日本映画週間
>> 2017東京/沖縄・中国映画週間
>> 2017上海・日本映画週間
>> 2017北京・日本映画週間
>> 2016東京・中国映画週間
>> 2016上海・日本映画週間
>> 2016北京・日本映画週間
>> 2015東京・中国映画週間
>> 2015上海・日本映画週間
>> 2014東京・中国映画週間
>> 2014上海・日本映画週間
>> 2014長崎・中国映画週間
>> 2013東京/沖縄・中国映画週間
>> 2013上海・日本映画週間
>> 2012東京/長崎・中国映画週間
>> 2012北京/上海・日本映画週間
>> 2011東京/札幌・中国映画週間
>> 2011北京/上海・日本映画週間
>> 2010東京・中国映画週間
>> 2010上海・日本映画週間
>> 2009東京・中国映画週間
>> 2008東京・中国映画週間
>> 2008北京国際スポーツ映画週間
>> 2007東京・中国映画週間
>> 2007上海・日本映画週間
>> 2006北京・日本映画週間
関連サイトリンク
>> NPO法人日中映画祭実行委員会>> 第38回東京国際映画祭
>> 上海国際映画祭
>> 在中国日本国大使館
>> 独立行政法人日本貿易振興機構
>> 日本政府観光局(JNTO)
協賛:
